VLA26P-Oak
VLA26P(オーク材 / ブラック脚)
94,435円(税込) 〜 131,835円(税込)
【 Modern Tradition キャンペーン対象 】
本商品はModern Tradition キャンペーン対象となり、カール・ハンセン & サンのPK1 / CH88T / CH88P / VLA26T / VLA26P を2脚以上同時購入で「15%OFF」にてお求めいただけます。
* 本商品の販売価格は特別価格(15%OFF)を表示しておりますが、チェア単品のご購入は定価販売となります。予めご了承ください。
これまでコペンハーゲンにある歴史的なコンサートホール「ヴェガ」でしか見られなかった「VLA26P Vegaチェア」は、現在カール・ハンセン&サンがヴィルヘルム・ラウリッツェン・アーキテクツとの提携により生産しています。
1950年代にデザインされたモダニズムの傑作が、再び登場したのです。
ヴィルヘルム・ラウリッツェンらしい美しさを湛えた機能主義的なデザインは、すっきりとシンプルな外観ながらも個性に溢れています。
快適さを追求したプロポーションで、曲線を描くバックレストが座る人を包み込みます。
木とスチールで精巧に作られた座面とバックレストは、張り加工のオプションにより快適性が一段と高まりました。
また、エレガントな木製の脚がスタッキング可能なデザインに職人技の趣を添えます。
デザイナーのヴィルヘルム・ラウリッツェンは、デンマークを代表する建築家であり、デンマークモダニズムの父とも呼ばれています。今日、彼が手がけた多くのプロジェクトは、当時としては画期的な、形態に機能を従わせた建築の好例として残されています。
彼はそのキャリアを通じて、建築は一部の特権階級のためだけでなく、すべての人のために役立つ応用芸術であるべきだと主張しました。ラウリッツェンの代表的な作品には、現在ヴィルヘルム・ラウリッツェン・ターミナルとして知られるコペンハーゲン空港の最初のターミナル(1939年)、フレデリクスベアにある国営放送局の建物ラジオハウス(Radiohuset、1945 年)、コペンハーゲンのコンサートホールVega(1956年)、ワシントンDCのデンマーク大使館(1960年)などがあります。
メーカーはデンマークの「CARL HANSEN & SON」。1908年より100年以上続いている老舗家具メーカーです。
デンマークのクラフトマンの高い技術力から国外生産をせず、ヨーロッパ産の木材を中心に使用してMade in Denmarkにこだわりを持ち続けている会社です。
※ 当店はカール・ハンセン&サンの国内正規販売店です。並行輸入品・模倣品・類似品は一切販売しておりません。
※ 当店で販売する国内正規品にはメーカー商品保証が最長5年間(商品の保証期間は素材・部品等により異なります)が付いております。
【注】並行輸入品・模倣品・類似品にメーカー商品保証は付きませんのでお気を付けください。
【 張地について 】
ファブリック4グループ(11種類)、レザー3グループ、計14種類の張地がございます。プルダウンでご選択ください。
・fabric group1:Kvadrat Canvas / Clara / Remix, Gabriel Mood / Capture / Focus Royal / Passion
・fabric group2:Kvadrat Re-wool
・fabric group3:Kvadrat Fiord / Hallingdal65
・fabric group4:Kvadrat Divina Mellange3
・leather groupA:Loke(ピグメントレザー・カラー17色)
・leather groupB:Thor(セミアニリンレザー・カラー11色)
・leather groupC:Sif(アニリンレザー・カラー6色)
※ ご注文の際、ご希望の張地グループをプルダウンで選択された後、ご希望の張地種類と品番もしくはカラーを「備考欄」にご記入お願いいたします。
例:「Remix:173」「Thor301(ブラック)」など。
【 木部仕様(仕上げ方法)について 】
オーク材木部(背・座)は計4種類の仕上げ方法がございます。プルダウンでご選択ください。
・オイル仕上げ
・ホワイトオイル仕上げ
・ブラック塗装
・ラッカー塗装
【 オイル仕上げについて 】
「オイル仕上げ」は広葉樹(オーク材)の特性もありオイルを擦り込むと濡れ色になり、少し色が濃くなります。オイル仕上げはオイルで木部導管を埋め、湿度の変化や汚れなどから木部を守っている仕上げです。ソープ仕上げと比較すると触った時はつるつるしています。お手入れは石けん水で汚れを落とした後、サンドペーパーで磨き、オイルを塗布していただくという流れになります。
また、ヴィンテージ家具で見られるようにオーク材は経年変化で色が濃くなっていきます。
【 ホワイトオイル仕上げについて 】
ホワイトオイル仕上げの場合、上記で記載している通常の「オイル仕上げ」のように木部が濡れ色にならず、木材の天然の色合いを保ちつつ、オイルの特性を持った仕上げとなります。
「ソープ仕上げ」と同じような白っぽい色合いを持ちながら、汚れや水に耐性があります。オイルが木材に溶け込んでいることにより、なめらかな表面ですべすべした手触りが特徴です。
但し、ホワイトオイル仕上げであっても、天然木により個体差があるため、木目や節が黒っぽく出る箇所もございます。交換対象とはなりませんことをあらかじめご了承願います。
※ 「オイル仕上げ」「ホワイトオイル仕上げ」いずれの仕上げも、木の表面に塗装膜が無いので汚れた手や濡れた手で触り、長時間放置するとシミになる可能性があります。
天然木を活かした仕上げなので、多少の汚れは「家具と共に過ごした時間の証」として愛着を持ってお使いいただければと思います。
なお、当店でご購入のお客様にはお手入れ方法の詳細をお伝えしますので、どうぞご安心くださいませ。
【 送料について 】
カール・ハンセン&サンの商品は【 送料無料 】 にてお届けいたします。
※ 沖縄県・離島・一部地域の場合は別途送料を頂戴しております。ご注文前にお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
【 お届け予定日について 】
▶ 国内在庫商品(短納期商品):「木部:ホワイトオイル仕上げ / 張地:ファブリック Clara 248 / 脚:パウダーコーティング(ブラック塗装)」はメーカー国内在庫があり納期は「通常約14日」です。但し、在庫切れの場合はお時間のかかる場合がございます。ご注文後におよその納期予定をご連絡いたします。
▶ 受注生産商品:国内在庫商品以外は受注生産となり納期は「約4〜6ヶ月以降」です。ご注文後におよその納期予定をご連絡いたします。
※ お引越しの時期に合わせてなど長期保管も承りますのでお気軽にご相談ください。
【 お届け方法について 】
商品は当店より「西濃運輸」もしくは「ヤマト運輸」の宅配便にて発送となり、梱包状態のまま軒先渡しとなります(配送会社のご指定は不可となります。お届け地域・ご注文個数等により配送会社が異なります)。
完成形での発送となりますので、組み立て不要です。
※ お届け日のご指定は可能ですが、時間帯指定は不可となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
【 木材の特徴について 】
天然木を使用した商品は、木目・色味・質感等に個体差がございます。特に木目のばらつきは自然なものであることをご理解ください。また「節」も天然木の証および樹木の個性であり、機能上支障をきたす要因とはなりません。
なお、オーク材のオイル仕上げは、一部他の部分より濃くなる部分が出る場合があります。
このため、これらを理由としたご交換を承ることは出来かねますので、予めご了承くださいませ。
<< お客様都合による、ご注文のキャンセル・返品・交換はお受けできません >>
【 PRODUCT INFO 】
-------------------------------------------
Vilhelm Lauritzen(ヴィルヘルム・ラウリッツェン)
-------------------------------------------
Year of design:1956
Carl Hansen & Son / Made in Denmark
-------------------------------------------
Oak / Black powder coated steel
Oil / White oil / Black lacquer / Lacquer
Size:W560 D535 H805 SH460 mm
-------------------------------------------
最長5年保証(素材・部品等により異なる)
-------------------------------------------